どうしても、上がるそばから下がるようになっているらしい。
午前中は上がってたのよね。1300円まで上がって、午後2時にドーンと墜落。
エグいジェットコースターだわ。
まあ、日経も午後はぎゅーんと弓形に下がったようだから、これが本日の日本のトレンドなのかもしれないけれど。
この地合いで最終的に金曜終値より下がらなかっただけマシかもしれないけど。
・・・地合い?
市場の雰囲気、感覚。
それが地合いの正体で、数値など明確な定義はないらしい。
今日の東京市場は「地合いが悪い」ってことでいいみたいだ。
よって今日のブイキューブは「地合いが悪い中、持ち堪えた」ということか。
いやいや。
地合いが良い時にも下がる銘柄なんだから、地合いが悪い中で上がってくれないか。
子会社センシンロボティクスの話題。
災害時や災害防止に活躍するドローンが増えるのは良い話である。
が、ドローンが増えすぎて、空がドローン渋滞するとかにならなきゃいいけど。
ビルの間をドローンがブンブン飛び回っているって、下を歩いている人間からしたら怖いんじゃないかしらん。
あ、テレワークが進めば日中出歩く人が少なくなるのか。
・・・・どのくらい遠い近未来なんだか。
株主総会は年間100件超えを目指しているようだけれど、これまた株価には関係ないし。
むーん。
本日の取引
なし
本日の損益・・・△0円
累計損益・・・・△0円
<3681>ブイキューブ @1,420(1,215)100株 284,000円 (△20,500円)
ちょび上がり。